いたるです。
僕は、今のサイトを作る前は、PPCアフィリエイトで稼ぐことを目指していました。
PPCアフィリエイトだったら、何百もの記事を書かずとも特定のキーワードにお金を払って上位表示ができることから
より早くに結果が出せるのではないかと思ったからです。
実際は、SEOでも工夫すれば、簡単に記事を作ることができると知ってから、そちらを優先しているので、結局PPCは中途半端な状態になってしまいました。
ただ、PPCアフィリエイトに関しては、相当な数の広告を出稿してきましたし、さらにはノウハウだけでもかなりの額を投資してきました。
その投資を無駄にしたくないので、時期を見てまた挑戦したいとは思っているのですが……
今回は、僕がPPCアフィリエイトのノウハウを欲してた時に、
ちょっとこれはどうなんだろう?という高額塾の勧誘があったので紹介したいと思います。
PPCアフィリエイトの高額塾へ誘導された方法
まず、PPCのノウハウとして、相場よりもかなり安い値段で情報商材が売られていました。
僕は迷いなく購入して、そのノウハウを見てみたのですが、
その内容は、「今じゃ通用しないんじゃない?」というようなやり方でした。
PPCアフィリエイトは、ライバルがほとんどいない状態だったときは、とにかく広告を出せば売れるような状態で、さらに広告の審査も緩かったため、簡単に稼ぐことができたようです。
どうもその時のノウハウをそのまま書いているようなので、
この時点でかなり半信半疑でした。
そして、その商材の販売者から、今度は、無料セミナーを行うとの知らせが来ました。
商材の内容が内容でしたので、あまり期待はしてなかったのですが、無料なら行くだけ言ってみようと思い、参加することにしました。
事前の案内では、「セミナーではとっておきの情報を公開します!」とのことでしたが、
実際は「稼ぎたいなら20万の塾に入ってね!さらには100万円で特別コンサルもあるよ!」という内容でした。
あぁ……なるほど、時間の無駄だったな。
と思っていたら、セミナーの参加者一人一人に声をかけて勧誘を始めました。
隣に座ってた小汚い格好のおっちゃんとかサインしちゃってるし……。
「おっちゃん!やめとけって!」
……と、あの会場で言う訳にもいかず、
僕は巻き込まれないようにさっさと帰ってきました。
それから何か月かして、ふとその高額塾のことが気になったので調べてみると、
やはり「全然稼げない!」という声がたくさん出ていました。
さらには、「こちらから連絡しても無視される」なんて声もありましたね。
100万払って、全く稼げなくて、「残念でした。さよなら。」なんて言われたら……
考えると本当に恐ろしいですね。
さらに、この塾は1年経ってまた新たに開始するとの情報を耳にしたのですが、
とりあえず「騙されないで!」と言いたいですね。
本当は被害に遭わないためにも商材名や塾名を公開した方がいいのかもしれませんが、
下手なことを言ってトラブルになるのも嫌なので……
僕が話した内容と一致する塾があったら気を付けてほしいと思います。
もちろん、しっかりと金額に見合ったサポートをしてくれる塾もあると思いますが、
このようないい加減な塾に、大金を払ってしまうことのないように、しっかりと自分で見極められる力を身に着けられるようにしてくださいね。
まあ、よく高額塾のオファーには、「このページからすぐに申し込んでくれた行動力のある方には特別価格!」などといって今すぐ申し込みをさせようとする手法は多いのですが、
何十万もする高額塾にろくに検討もせずに即決してしまうのが「行動力」と言ってしまっていいのでしょうか……
高額塾のその後
ちなみに、その僕を高額塾に勧誘してきた人のメルマガをまだ解除していなくて、
この前来たメールをたまたま見てみたら、
「毎年必ず一億円もらえます」という無料オファーでした……
それを見た瞬間、「ああ、この人本当にセンスないな」と思ってしまいましたね。
だって、もし仮にそれが本当だったとしても、毎年一億円もらえるならそもそもPPCアフィリエイトなんてやらなくていいですよね。一体何のための塾だったのか……。
と思わず突っ込んでしまいました 笑。
皆さん、くれぐれもお気を付けください。。